Koheiの筋トレ・栄養よもやま話

大阪の北浜を中心に活動するパーソナルトレーナーKoheiによる筋トレや栄養のお話

木を見て森を見ず

小さい頃から『幸平のおでこは富士額(ふじびたい)で、おでこの形がいいよねー』と言われてきて、今日散髪して前髪を上げておでこを出したスタイルがやっぱりしっくりきているKoheiです😝

 

今日は、5月に入って毎朝続けていたランニングも寝坊により途絶えた朝となりました(笑)

今日は講習に参加する予定だったので、8時半には家をでなくちゃいけなくて、6時に起きてサクッとお参りして走ったらいけるな…と思って昨夜は寝ました😪

今朝、相も変わらず5時半には目が覚めましたが、『もうちょい寝れるぞ』と寝たが最後。

ハッと気づいたら8時。

『あ、まだ何とか走っても仕事に間に合うな…』

『ちゃうちゃう!仕事ちゃう!今日は京都まで行かなあかんねん!』

と寝ぼけてたのが一気に目がさめまして(笑)

慌ててご飯をかきこんで、鶏肉をゆでて(弁当用に)、なんやかんやと1人コントみたいにバタバタして出発🚃💨💨

で、京都までの電車のおともは、ルークス芦屋クリニックの城谷先生の本。

f:id:kohei1064:20190526212201j:image

なんとか講習にも間に合いました😌

分子栄養学講座の今日のテーマは『ミトコンドリア』。

切り口は、『有機酸検査』。

f:id:kohei1064:20190526212212j:image

そもそも僕は医師ではありませんし、『運動って楽しいよねー』って、それをたくさんの人と共有したいと思ってます(それすらもフェイクかもしれないと最近は思ってますが)。

でね、今日1日の講習を通して思ったのは、まず『テキトーに肩の力を抜いて生きてる人は分子栄養学にたどりつかない』し、『運動』も『栄養』も、『人生を楽しむためのツールでしかない』ってこと。

これは、僕にはかなり貴重な気づきでした。

栄養素が充足していることと、日々が満たされてることは、ある程度リンクしていても絶対じゃないでしょ?

『美味しい!』って感じながらいただく食事は何よりの栄養だと思います。

だって、ヒトには『豊かな感情』があるんだから。

それを無視はできないし、それを無視してデータだけを見て機械的に食事を摂ることは何か違う。

食事って『命をいただく』行為だから。

とはいえ、病気を未然に防いだり、生活習慣を見直すために、この分子栄養学を自分の武器として身につけるべく、学んでいきたいと思います!

 

ヒトって、おもしろい!

 

・・・・・・・・・・

☆プロフィール☆

🐴池田幸平(Ikeda Kohei)

👍️パーソナルトレーナー&野菜ソムリエ🍅

📷️Instagramこちら

☺️プロフィール→こちら

💪体験レッスンのお問い合わせ→こちら

🍎2ヵ月短期集中ダイエットプラン→お問合せはこちら

・・・・・・・・